西表島・釣りツアー

大自然残る西表島で遊ぶ!釣り&シュノーケルツアー うみ日和
TEL.0980-85-7900

うみ日和の釣り日記


夏の終わり、台風直前体験フィッシング!     2020/8/30
大型台風9号接近の為、1日早めて午後からツアーへ行って来ました!
すでに北風が吹き、少しずつ風も強くなってきてます!ポイント限定で夏休み最後の体験フィッシングへ行って来ました。

ポイント到着1流し目で良型タマンを見事ゲット!おめでとう!!
決して食いが良い日とは言えませんでしたが、大物の気配はあり、

バラハタにアカジンと大物は全部お兄ちゃんが一人で持って行きました!持ってる人はとことん持ってますね〜!!

水深25mでお姉ちゃんはヒラグルクンをゲット!刺身で食べたらかなり美味しい魚なんですよ。唐揚げにしたらもったいない!!
台風前の恩恵をしっかり受けた体験フィッシングでした。



水深100〜450mでプライベートジギング!!   2020/8/29
のろのろ台風の影響でうねり・風共に強く残り、久し振りの出船です。
今日は水深100〜450mでまだ釣りをしたことのないポイントで調査。

水深120m、ポイントに着いて1投目で食い付いてきたサザナミダイ!
ジグはshout ショーテル 160g イワシスクイッドカラーです。
その後、潮が緩いので300〜450mまで探索しましたが、全く反応なし。
色々とポイントを転々として今日は150〜180mまでが良く釣れました!

サザナミダイ・ホウセキハタモドキ・マーマチ・ミミジャーなど数釣りが楽しめた1日でした!が、大物の気配はナシ!!潮の問題か!?



タイラバ&ジギングで美味しいお魚狙い!!    2020/8/21
フィリピンの東側で熱帯性低気圧が発生!まだ波・風共に影響なくタイラバ&ジギングで今日も出船です。

水深90mからスタート!ファーストフィッシュはお姉ちゃんがタイラバで釣り上げたホオアカクチビです。少しドラグを出す良型でした。
その後110mまでポイントを転々としましたが、あまり反応が良くなく50mの浅瀬へ移動。移動後は予報にはない大雨&雷でした。

そんな悪天候の中でも、バラハタ&シロダイとダブルヒット!!浅瀬の魚は反応良し。餌釣りでは、

小さいながらもタマンまで釣れました。タイラバでは数回大物ブレイクなどもありましたが、食べる分は十分に確保。
悪天候の中、1日お疲れ様でした。お父さん、ジギングのリベンジに行きましょうね。



お魚大好き兄弟の1日チャーターフィッシング!  2020/8/19
まだまだ続く波1mのうみ日和、今日はお魚大好き兄弟が初めての船釣りへ挑戦に来て頂きました。

外離れ沖は無風のベタ凪!とっても釣りやすい&魚の活性も高くシロダイとクマドリのダブルヒットから開始!そしてここから良型の魚が、

マダラハタ・クチナギ・シロダイと美味しいお魚達が連発です。
お昼休憩は浅瀬に船を停め、テーブルを用意してお弁当&お刺身です。

お魚大好きとは、食べる事が好きな兄弟。シロダイ・フエフキダイの2匹が数分でなくなり、シロダイ追加オーダーとなりました。

午後は魚の活性が落ち、小さなアタリを上手く取りキツネウオ・ハタ類を追加となりました。海況に恵まれた1日となりました。



仲の神島で大物狙いの泳がせ釣り!!       2020/8/18
波1mのうみ日和ってことで、仲の神島へ泳がせ釣りに行って来ました。

餌のグルクンは確保済みなので、真っ直ぐ仲の神島まで向かいます。
7時30分出船で海はベタ凪!今日は事件が起きそうな気がします。

開始すぐにアタリはあるもののなかなか食い込まず、ようやく釣れたのが2kg前後のアカジンです。しかし今日はこのサイズも外道!狙うは10kgオーバーのコクハンアラ、ナポレオンです。

ナポレオンは年間1〜2匹しか釣れないですよ!なんて話をしていたのに、本当に釣ってしまうからビックリです!!持ってる人は違いますね!!

最後はバラハタ・マダラハタと釣り帰港となりました。アタリは多かったが食い込まない事が多かった今日。良いアタリもあったので次回は是非10kg超えのコクハンアラ狙いましょうね。



タイラバで大物狙い&グルクン釣り        2020/8/17
今日のゲストは島内ホテル勤務のメンバーが遊びに来てくれました。
ターゲットはタイラバでハタやシロダイなどの美味しいお魚です。

風・潮の流れ共に良い感じにあり今日は釣れそうな雰囲気!しかし、水深90〜110mまで色々なポイントをまわりましたが全くアタリなし!!
水深50m前後に移動をしたら良型シロダイ、バラハタにフエフキダイなど数釣りも出来ました。潮が止まったタイミングでグルクン釣りへ。

わずか1時間ほどで50匹以上の大漁でした。明日はこのグルクンを餌として泳がせ釣り予定です。



午前:体験フィッシング、午後:家族サービス   2020/8/16
今日も波1m、風も緩い東風と最高のうみ日和が続いています!
本日のゲストは、去年釣りに来て頂いたお客様よりご紹介頂きお越しいただいたご家族です。居酒屋を予約して、美味しい魚を狙ってきました。

5分に1回の兄弟喧嘩、急に仲良くなったりを繰り返しながらフエフキダイ・キツネウオ・バラハタなどが釣れました。とびっきりでかい魚は姿を見せず、次回のお楽しみとなりました。また遊びに来てくださいね〜
あまりにも波がなく、海が静かだったので午後からは家族サービス!
家族を連れて今晩のご飯食材を釣りに行って来ました。

1歳3か月の釣りガール。一丁前にパタゴニアのTシャツを着て船の上をずーとウロウロ。日陰の船尾よりも日向の船首が好きらしい・・。

釣りをしたい妻。遊びたい娘。家では食べない事の多いご飯も船上では驚くほど食べてくれて、すでにピクニック好きな一面を感じました。
海の状況によっては1歳からでも乗船可能です。お問い合わせ下さい。



雷雨後のベタ凪の中、体験フィッシング      2020/8/14
宿泊先へお迎えの1時間前、空は真っ黒くなり、冷たい風が吹き始めたと思ったら大雨&雷となり、ツアー開始時間を遅くして本日は出船。
今日はあらかじめ居酒屋を予約して、夕食の食材探しに行って来ました。

まずは体験フィッシング定番のムルーを数匹釣り、最低限の食材確保。
魚の活性は高くはありませんでしたが、時々大きな魚のアタリもあり、

ハタとしては珍しいコクハンハタのBIGサイズ!と、お刺身サイズのシロダイを見事ゲットとなりました。大雨の時はどうなるかと思いましたが、大雨の後の凪に助けられた日となりました。



乗り合いでベタ凪の中、体験フィッシング     2020/8/13
今日も快晴、波1.5mと夏日のうみ日和です!!今日は2組様の乗り合いで体験フィッシングへ行って来ました。

開始早々釣れたナミハタ!今日はこのまま釣れ続けるのかと思いましたが、カワハギや小さい魚ばかりでなかなか釣るのが難しい日です。
そんな難しい日でも根気強く釣りを続ければ、

良型のフエダイ・フエフキダイを釣ることが出来ます!是非次回は釣れたての美味しいお魚食べましょうね。



午後から半日チャーターコースで大物狙い!    2020/8/12
ようやく強風が治まり夏日の西表島が戻ってきました!今日は午後から半日のチャーター釣りコースで大物狙いです。海の青さが最強です!

チャーターコース定番のお魚、ミミジャー!今日もいつものポイントに居てくれて開始1投目でヒット!!刺身でも煮付けでも美味しい魚です!
その後はオジサン、フエフキダイなど入れ食いタイム突入!!
潮の動きが激しくなり、フエフキダイなどが釣れにくくなってきた終了間際というタイミングで今日一番の竿のしなり!上がってきたのは、

ぷりぷりに太った立派なサイズのアオチビキです!70cm・4kg超えの良型を見事餌釣りでゲットとなりました。



湾内でタイラバ&ジギングで大物狙い!      2020/8/11
今日も強風な西表島。船酔いが少し心配との事で、波がない湾内でタイラバ&ジギングで大物を狙ってきました。

開始早々食い付いてきたオオメカマス!この時期としては珍しい群れ!
このままジギングで釣れ続けるかと思いましたが、ジグへの反応がとまりタイラバをしていたお母さんに、

水深80mで良型ナガジューミーバイです。深場で大物を狙ってポイントの移動を繰り返しましたが、反応が悪いため&お昼休憩も兼ねて浅瀬へ移動。休憩中の水深30〜50mでのSLJで、

シロブチハタやオオメカマス、ベラなど浅瀬でジグへの反応は良し!

最後は良型のナミハタをジギング&餌釣りで3匹ゲット!お見事でした。
是非次回は海が静かな時に沖を案内させて下さい!お待ちしてます。



大雨・強風の中、湾内でタイラバ&餌釣り     2020/8/10
台風5号も通り過ぎて穏やかな海に戻るかと思いましたが、今度は台風6号が台湾の西側で発生!その影響なのか、大雨&強風です。

赤い魚がリクエストでしたので、アザハタポイントで見事赤い魚をゲット!その後も、タイラバと餌釣りで、

雨が降っては止んでの繰り返しでしたが美味しいお魚を続々と釣り上げてくれました。



午前・午後とチャーターフィッシング       2020/8/09
台風5号が発生しましたが、まだ距離は遠く今の所影響なしです。
本日は常連さんと美味しいお魚を狙って釣りへ行って来ました。

定番のフエフキダイを釣るのも一苦労な今日!その理由は、食い付いてくる魚が全て大物&リールを巻き上げている途中でサメに食べられてしまうから。大物ばかり食い付いてくる潮もありますね!

サメの影響がない水深30mでクチナギ&ミーバイ狙い。
大きなミーバイは釣れませんでしたが、食べる分は十分確保となりました。うねりもなく気持ちの良い釣りとなりました!
午後は船釣り初挑戦のご家族。少し船酔いが心配との事で、波のないポイントまで行きミーバイ狙いに行って来ました。

開始早々アカハタ・オジロバラハタ・ニジハタなど数種類のハタゲットです!しかしこのポイント、大本命は大きなナミハタです。

今日はお母さんの一人勝ちでした!!本命のナミハタは全てお母さんが釣り上げてくれました。美味しい夕食楽しんで下さい。



午後から体験フィッシング            2020/8/08
まだ熱帯性低気圧の影響もなく、快晴・波1.5m・緩い風と3拍子揃った体験フィッシングです。今日はリピーターご家族様と出船してきました。

今日のファーストフィッシュは次女のお姉ちゃんが1投目で釣り上げたキツネウオ!キツネウオ界ではかなりの大物です!その後も、

オジサンの群れに当たったり、小〜大フエフキダイが釣れたりと高活性な体験フィッシング。そろそろ終了時間直前で、

良型ナガジューミーバイを見事ゲット!釣れた魚は翌日の夕食へ。
是非また遊びに来てくださいね〜



ポイント開拓ジギング!!            2020/8/07
コロナの影響により昨日から連休を頂いているうみ日和 船長です。
しかし海況は波1.5m、風も緩い南東の風の為、新規ポイントを探しに一人でジギングへ行って来ました。水深80〜350mです。
朝一の水深300〜350mは全くと言っていいほど反応なし!
その後200〜250mで捜索中、

ジグはshoutのショーテル400g ゼブラグローです。なかなか数が釣れないホウキハタです。
その後は水深80〜110mの普段からポイントとして使えそうな場所探し開始!サザナミダイやシロブハタ、そして

DaiwaのTGベイトでロウニンアジ!掛けた魚にサメが何度も食い付いてきてブレイク連発でしたが、良いポイント見つけました!!

逃がした魚は多数いましたが、久し振りのプライペートジギング。
充実した1日となりました。



台風明けの体験フィッシング&サンセットコース  2020/8/05
思ったよりも吹いた今回の台風4号、海をかき混ぜて魚の活性が良くなってくれることを願います!今日は午前中体験フィッシング、サンセットフィッシングと2回転行って来ました。

水深30mで食い付いてきたミミジャー。煮付けにしても、刺身にしても美味しいお魚ゲットです。その後はサメに悪さをされながら、

フエフキダイを数匹釣り上げ、夕食はしっかりと確保完了!
美味しいお刺身堪能して下さいね。
風も落ち着き、ベタ凪のサンセット。サンセットでもサメに仕掛けを食べられたり、釣り上げている魚を横取りされたりと悪さは続きますが、

ナイスサイズのホウアカクチビをゲットです。刺身・唐揚げでいただきましょう!!父さんとお母さんは仲良く、

オジサンのダブルヒットです。バタバタのサンセットとなりましたが、是非今度はゆっくりと遊びに来てくださいね。



台風前の静けさ!?体験フィッシング       2020/8/01
フィリピンの東側に熱帯性低気圧発生!沖縄方面へ向かっているみたいですが、台風前は必ず海が静かになります。
今日は静かな海で体験フィッシングへ行って来ました。

天気の良さ・海の青さ・コロナ対策、どれも100点満点です!!
水深40mでまさかの良型サザナミダイ!ムルーやバラハタなど活性高く大漁の体験フィッシングとなりました。
2日から4日午前中までは台風休みとさせて頂きます。



このページの先頭へ




アーカイブ
・2023年8月
・2023年7月
・2023年6月
・2023年5月
・2023年4月
・2023年3月
・2023年1月
・2022年11月
・2022年10月
・2022年9月
・2022年8月
・2022年7月
・2022年6月
・2022年5月
・2022年4月
・2022年3月
・2022年1月
・2021年12月
・2021年11月
・2021年10月
・2021年9月
・2021年8月
・2021年7月
・2021年6月
・2021年5月
・2021年4月
・2021年3月
・2021年2月
・2021年1月
・2020年11月
・2020年10月
・2020年9月
・2020年8月
・2020年7月
・2020年6月
・2020年4月
・2020年3月
・2020年1〜2月
・2019年12月
・2019年11月
・2019年10月
・2019年9月
・2019年8月
・2019年7月
・2019年6月
・2019年5月
・2019年4月
・2019年3月
・2019年1月
・2018年12月
・2018年11月
・2018年10月
・2018年9月
・2018年8月
・2018年7月
・2018年6月
・2018年5月
・2018年4月
・2018年3月
・2018年1〜2月