ゴールデンウィーク突入!半日体験フィッシング 2016/4/30 |
始まりました、ゴールデンウィーク。穏やかな南風、波も1mと最高の天気でスタートです!本日は男だけなので体験フィッシングの水深を超えて大物狙いに行きました。 最初のポイントではアタリはあるもののカワハギなどの小魚ばかりで早くも苦戦かと思われましたが、10時過ぎにはフエフキダイの入れ食いに遭遇。仕掛けが底に着く前に餌を食べに来てました。 その後、ポイントを色々と移動しましたが1kg位のシロダイが今日の大物賞。数は20匹ほど釣れましたが大物には出会えず・・・。 潮が流れてなく、おもうように口を使ってくれない午前中でした。 |
社員旅行3日目 2016/4/25 |
昨日は雷で早上がりの為、今日は1時間早めの出船です。 朝起きた時には青空でしたが、出船してすぐに怪しい雲が・・。 案の定、沖に向かう途中で大雨。うねりも強いので浅瀬で餌釣りに変更。昨日とは違って魚が素直にエサを食べてくれます。 釣り開始2時間でうねりに負けて二人ともまさかの船酔い。 本日も早上がり。陸に着くと元気になったのか近くでルアー釣り。 ジグやアシスト、リーダー等色々と荷物になるからと頂いてしまって、有難うございます。次回はまた、違う釣り楽しみましょう。 |
社員旅行2日目 2016/4/24 |
本日は釣り好き2名でライトジギング。風も強く波が高かったため船浮湾内でミーバイ&ガーラ狙いです。 ジギング開始2時間、アタリは2回ありましたが乗らずノーフィッシュ。 魚の顔が見たいって事で餌釣りに変更しましたが全く餌を食べてくれません。ポイントを色々回りましたが全く反応がない1日。 よーやくクチナギを1匹釣れたところで、頭上に雷雲が・・。 安全第一で本日は早上がりです。明日、頑張りましょう。 |
社員旅行初日はサンセットツアーから。 2016/4/23 |
釣り好き&釣りをしてみたいという方が多い団体さん。今回は3日間にかけて釣りのご予約を頂きました。 初日はサンセットフィッシングからスタートです。 魚の機嫌も良く、仕掛けを落とせばすぐに食ってきます。 小さいながらもアカジンを水揚げ。 さて、あと2日間の釣果はどうなるのでしょうか・・・。 |
体験フィッシング&シュノーケルツアー 2016/4/02 |
春休みラストは元気いっぱいファミリーです。天気も良く、波も穏やかなので少し沖に出て体験フィッシングしてきました。 本日フエフキのオンパレード!落とせば釣れる!!ダブルで釣れる!!みなさん良く釣ってました。フエフキ以外にはバラハタやオジサン、ユカタハタなど釣果はばっちりです。 午後からは祖納港近くでシュノーケリング。 泳いで、飛び込んで、昼寝してと西表島の海を満喫されてました。 是非また遊びに来てくださいね。 |
AM半日体験フィッシング&サンセットツア^ 2016/4/01 |
午前中は親子でご参加、体験フィッシングです。 息子さんが魚拓をとりたいとの事なので湾内の静かな所でミーバイ狙い。 最初釣りはしないと言っていたお母さんも、西表島の自然に影響をうけたのか意外に楽しそうに釣りをされてました。 魚拓分は釣れたので最後は船でゆっくり。 大きくなってまた遊びに来てくださいね。 |
時間が空いて本日ラストはサンセットツアー。 風が穏やかになっていたので少し沖に出ての釣りです。 魚もお腹を空かしていたのか入れ食いです。あまりにも簡単に釣れるので、釣りに満足をされて浅瀬に移動して夕日を3人で船から眺め、色々なお話しもでき楽しい時間でした。 |